管理体制
弊社のビジョン・ミッション・行動基準
-------------------------------------------------------
弊社では、下記ビジョンとミッションを掲げ、その遂行にあたり行動基準を定めております。
すべての従業員がCCBEの順に則った行動を心がけております。
ビジョン 「金融業界を変える」
ミッション 「日本にもっとお金の教育を」
- 行動基準 -
1.Compliance コンプライアンス
2.Customer intention 顧客意向
3.Best planning 顧客利益を追求した最高のプランニング
4.Efficiency 効率
安心宣言
-------------------------------------------------------
弊社では、お客様に安心して頂くために、安心宣言書を作成しお渡ししております。
・安心宣言書
1.簡潔明瞭で、分かりやすい説明を致します。
2.お客様の個人情報を大切に取り扱います。
3.無理な勧誘を一切致しません。
社内管理体制
-------------------------------------------------------
弊社では、コンサルティング・マーケティング・管理の3つの部門に分け、 下記の様に分業管理を行っております。
特に管理に関しては、さらに人事・経理・コンプライアンスに細分化し、 徹底した管理体制を敷いております。
・コンサルティング
お客様への提案やコンサルティング業務・保全 等
・マーケティング
イベントやセミナーの企画運営・新規のマーケット開発 等
・管理
経理:税理士と顧問契約しており、会計・税務面の万全な体制を構築しています。
人事:社労士と顧問契約しており、労働保険・雇用保険・社保・就業規則などの
労務面の万全な体制を構築しています。
コンプライアンス:独自にプライバシーマークを取得しており、個人情報の万全な体制を構築しています。
個人情報管理体制
-------------------------------------------------------
弊社では、2015年5月13日に財団法人日本データ通信協会より、 プライバシーマーク(Pマーク)の付与認定を受けております。
※プライバシーマーク制度とは?
プライバシーマーク制度とは、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、 個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している
事業者等を認定して、 その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。 よって、プライバシーマークを取得している事業者は、
個人情報の管理体制が整備されている事業者という証です。
認定番号:第10690091(03)号
該当基準:JIS Q 15001
審査機関:一般財団法人日本データ通信協会
認定日:2017年5月13日
有効期限:2021年5月12日
コンプライアンス管理体制
-------------------------------------------------------
弊社では、毎週月曜日に必ず従業員全体の集合研修・教育を行っております。
集合研修・教育では、下記の様々な項目を行っており、 日々お客様のために何ができるのか?、安心して頂くために会社がどうあるべきか? いろいろな議題で話し合い、切磋琢磨し、教育し、情報共有を行っております。
<集合研修での主な内容>
・コンプライアンス研修
・プライバシーマーク研修
・関連法律等の研修
・商品研修
・営業会議(推奨商品会議) 等
その他、随時下記の項目において、管理体制を構築しております。
・定期内部監査
・自主点検
・モニタリング(コンサル内容やトークスキルなど)
入退出管理体制
-------------------------------------------------------
弊社では、外部者の無断侵入を防ぐため、セコムによる警備体制を敷くとともに、 入口の扉にICカードリーダーを導入しております。 ICカードリーダーには権限レベルを設け、会社への入室を制限しております。 警備システム作動中に入室があると、警備会社へ通報されます。 また、入室するには必ずICカードが必要となり、 ICカードから入退出時間や入室者が厳密に管理・記録されています。
・ICカードリーダーによる入退出管理
・警備システムによる無断侵入者の検知
・警備システムによる火災感知
商標登録管理体制
-------------------------------------------------------
弊社の社名・ロゴ、ならびに「保険スクール」の名称・ロゴは、 商標登録を行っており、弊社固有の商標となっております。
似たような他社のロゴ・文言に惑わされないよう、ご注意下さい。
対象:弊社の社名・ロゴ
登録番号:第5619581号
出願番号:商願2013-026936
登録日:2013年10月4日
対象:「保険スクール」の名称・ロゴ
登録番号:第5738602号
出願番号:商願2014-074603
登録日:2015年2月6日
対象:「i活」の名称・ロゴ
登録番号:第号
出願番号:商願2018-165080
登録日:現在審査中
障がい者差別解消法に関する取り組み
-------------------------------------------------------
弊社のサービスにおいて、「不当な差別的取扱いの禁止」「合理的配慮の提供」を約束すると共に、
すべての人に公平な対応、ユニバーサルデザインの形を目指すよう心かけます。





